WZ Editor6 で、WZ5 の「前の段落へ(CTRL+↑)」、「次の段落へ(CTRL+↓)」の動きを再現する

久々に大量にテキストを書く仕事をしていることもあり、昨年あたりから使用するテキストエディタを WZ Editor 5 から WZ6 に変えてみました。 このバージョンは前のバージョンと比べてガラリと中身が変わっているのでなかなか移行に苦労しています。

で、表題の件です。この項目、WZ5 までは標準のキー定義にされていたのですが、WZ6 になって標準のキー定義から外れた上、キーカスタマイズ項目からも指定が消えてしまったような気がします。

とりあえず、以下の様にユーザー追加定義を加えてあげれば WZ5 時の動きが再現できました。

^{UP} kbm: PARTOP UP PARTOP LTOP
^{DOWN} kbm: PAREND DOWN PARTOP LTOP

キーボードマクロ(kbm:)により複数のキー入力を組み合わせています。 動きを日本語で説明するとこんな感じです。

  • CTRL+↑:キーボードマクロ:段落の先頭へいき、カーソル上の行に動かし、カーソルを段落の先頭へ動かし、行頭にカーソルを動かす
  • CTRL+↓:キーボードマクロ:段落の末尾にいき、カーソルを下の行に動かし、カーソルを段落の先頭へ動かし、行頭にカーソルを動かす

LTOP は、本来命令的にはいらないのですが、「疑似縦フリーカーソル」かつ「空行を移動」するときに WZ5 の動きを再現しないので入れました。

この操作、指が覚えるぐらい多用していたので一安心です。
消えた理由なのですが、WZ6 になってオプションを整理した際の余波と考えています。でも項目が整理されただけで、もしかしたらどこかに設定項目があるのかもしれません。

あとは xhtml プラグインさえ動くようになれば問題なく完全に移行できるのですが、これは難しそうな予感。

アバター観てきました

昨日の夜は会社に泊まってたんで、朝方ちょっと抜けて映画のアバター 観てきました。いやー面白かったです!

とりあえず観る方への情報としてはこんな感じです。

公式サイト
(注意)公式の予告は長い割に映画の迫力が伝わらず、「うへー CGがグリグリ動いてるアレ系の映画?」みたいな変な先入観を与えると思うので観ない方がいいんじゃないかと思います
  • 絶対条件として3D上映
    • 心持ちちょっと前の方の席で見た方が迫力があっていいかも
  • 吹き替えのほうがいいかも
    • 僕吹き替え版で見たんですが、途中字幕がはいる箇所があって、3Dで字幕は目がかなりつかれるんじゃないかという印象があります。
    • ただヒロインの声優さんの演技が良くも悪くもわかりやすく大げさなので、そこは賛否が分かれる所かと思います。
  • メガネの形状が特殊な人はコンタクトの方がいいかも。僕はメガネの上から3Dメガネを掛けて問題なく観られました。
  • 長丁場(2時間40分)なので水分控えてトイレには行っておこう。

僕の感想はちょっと大げさだけど TechCrunch にかなり近いです。もう一度観ようかなあ。

ストーリーは王道の王道みたいな感じなんですけれど、3Dメガネ掛けながら観るような映画で、立ち止まって何度もストーリー軸を追うみたいな展開はあまり似合ってないように思います。
王道だけどそれだけにハリウッド型の伏線や緩急のある、小中学生、カップル、大人も楽しめる良い脚本、というのが僕の感想です(えらそう)。

とりあえず今現在において、こういう映像をスクリーンの大きさで楽しめる媒体は他にないと思います。
せっかくの機会、口を開けながら楽しんでみることをおすすめしますー。

テクスト。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年が明けたらブランド名を出しましょう! という社内協議があり(おおげさ)、現在僕が所属しているゲームブランドの名前をご案内できることになりました。

テクスト。
http://www.textweb.jp/

  • 商業ゲームブランドです。
  • 僕の名前が先に出ているのは別にエライとかではなく、シナリオ担当のゲームが一番最初に出る(予定)なためです。
  • よろしくお願いします!

サイトの方は、名前だしただけ状態であり、もりちかさんの素敵な絵があるだけなんで中身全然ないのですが(^^;、これから色々と充実していくんじゃないかなーと思います。